貧脚走法

貧脚でも走りたい。

2022-01-01から1年間の記事一覧

GPSナビゲーション機器

今時のブルベではGPSナビを使って走行する人がほとんどだと思う、私もガーミンの機器を2台使って走っている。 ■GARMIN EGDE 530メインで使用しているGPSナビ、以前使用していたEGDE810Jはタッチセンサーだったが、雨に日に水滴を拭おうとすると意図しない操…

持ち物(衛生用品)

何百kmも走っていると身体のあちこちがおかしくなってくるので、いろいろな対策用品を持ち歩いている。コンビニや道の駅などのトイレでサッと使えるように、ポーチに入れてジャージのバックポケットに入れて持ち歩いている。 衛生用品 ■プロテクトJ1お尻や股…

バッグ類、持ち物

1,300kmブルベではこれまでで最大の積載をすることになったので、何をどのように持ち運んだのか記録しておこうと思う。 ■サドルバッグ ORTLIBE オルトリーブ サドルバッグL(初代モデル)数年前にモデルチェンジしたが今でも使う人を見かける信頼のサドルバ…

ライト類

ライト類はフロント、リア共にブラケットをCATEYEのフレックスタイトで共通化させており、他社のライトもフレックスタイト化させて使い回すことが出来るようにしている。 ■フロントライト フロントライト類 CATEYE VOLT1700夜間走行が長くなる300km以上のブ…

ハンドル、エアロバー(DHバー)

これまでブルベに参加してきて、600kmで感じていた手の痺れに対する対策が必要だと感じていた。この痺れは手根管症候群(しゅこんかんしょうこうぐん)といって握力の低下や指を自由に使えなくなり完治に数ヶ月かかるなど、自転車の操作にも関わってくる大き…

自転車について(KOGA KIMERA ROAD UD Team)

■KOGA KIMERA ROAD UD Team 2012年モデル ブルベで主に使用しているロードレーサー、オランダブランドであるKOGAの中級カーボンフレームで特に素性も知らず見た目で買ったけれど剛性が高く安定したフレームであり、登りより平地の巡航がまだましである私には…

RM812 Okhotsk 1300km Hokkaido 5日目

オホーツク1300kmもいよいよ最終日の8月25日(木)、今日は約190km獲得標高も750mと普段であれば12時間もあれば余裕でゴールできるはずだが、1100km以上を走ってきて身体がどうなるかは未知数のうえ、18:05を過ぎれば認定は取れずに全ては水泡と化してしまうの…

RM812 Okhotsk 1300km Hokkaido 4日目

オホーツク1300kmの4日目8月24日(水) 午前6時11分、昨日のひどい股ずれにより半ば走行を諦めていたこともあり目覚ましをかけていなかったのだが自然に目が覚めた。患部を触ってみると寝る前よりかなり良くなっている感じがしたので、とりあえず支度をして自…

RM812 Okhotsk 1300km Hokkaido 3日目

オホーツク1300kmの3日目は275kmで2200m以上を登坂する最も厳しいと思われるステージ、8月23日(火)も5:00にスタートしましたが、つぶやきのログを見るとゴールの釧路まで走れる気がせず途中200km地点あたりの弟子屈で宿を探すなどと言っており、最初から気弱…

RM812 Okhotsk 1300km Hokkaido 2日目

オホーツク1300kmの2日目は無事に起床して8月22日(月) 5:00頃に出発。スタートしてすぐに上り坂があり、同行者の方とは早々に離れ離れとなる。この遅さは折り紙付きで乗鞍2時間23分、ヤビツ1時間15分、白石峠1時間30分というほとんど押して歩いているのでは…

RM812 Okhotsk 1300km Hokkaido 1日目

ブルベ600kmまでは走ったがPBPでは300kmほどでDNFしてしまいウダウダとしていたけど、1,000kmレベルのブルベも走っておきたいと思っていたところこの1,300kmを見つけたのでエントリーしてみた。 1日あたり300kmを目処としてホテルに泊まり十分に回復して走る…